こんにちわ。まだまだ暑い日が続きますね。 こんなに夏を感じたのは久しぶりの様な気がします。 いつもなら「短い夏を楽しもう」が口癖だったので。 ただ、陽が短くなってきましたね(さびしい 😥 ) 伊達市末...
家づくりレポート
伊達市末永町 アパート新築工事④
こんにちわ。いよいよお部屋の内装紹介です。 各部屋、間取りが違う為 玄関に入った瞬間、雰囲気の違いを感じます。 それにしても、開放感があって広いですね 🙂 照明ひとつとっても、こだわ...
テナント改修工事②
こんにちわ。9月、中島町に新規オープンする店舗の紹介です。 ブルーの壁もホワイトの入口も、どちらも同じぐらい主張され こちらのテナント、ビル内にあるのですが とても存在感あってわかりやすいです。 ...
エコすまい支援事業対象リフォーム
こんにちは。 大好評のエコすまい支援事業。 7月28日に補助金の予算額が増額されましたが、今日時点で予算に対する補助金申請額が84%になりました。 残りわずかとなりましたが、まだ間に合うかもしれません...
テナント改修工事①
こんにちわ。お盆休みも終わり 市内の学生達も新学期が始まりました。 新しくオープンする店舗の内装工事が始まりました。 ちょうど床材と正面入口の扉が届いていました。 床のビフォーアフターが楽しみ 🙂 石...
空きテナントの確認
こんにちわ。本日は不動産部からの投稿です。 新型コロナ5類に移行後、飲食店など人出が戻り 週末となれば、予約も取れない程の賑わいに(嬉しいですね) 繁華街でも激減した店舗数も徐々に回復傾向 当社で管理...
伊達市末永町 アパート新築工事③
こんにちわ。春から着工のアパートが完成間際と 😛 早速見て来ました。(あいにくの曇り空) 昭和生まれの私が、今時の賃貸アパートに感じる事 時代に沿ったスマートさ・デザインはもちろんですが (※ひと昔?...
室蘭市 アパート修繕工事②
こんにちわ。本日はアパートの修繕工事のその後です。 (更新しようと、すっかり間隔が空いてしまい) 今回、外壁パーツを事前にデータで見ていたのですが ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ まさにイメージ通りの仕上がりです...
収穫の季節
今年もご近所さんから美味しいトマトを頂きました 😀 『食べ頃なので、昼休憩に収穫においで』 甘くて本当に美味しいトマト! せっかくなのでアップの写真でどうぞ 😀 トマトの成長を毎日の様に見ていたので ...
和風おしゃれな畳
こんにちは。 家の中に畳スペースがあると、なんとなくホッとしますね。 新築では縁のない正方形の琉球畳が主流になってきて久しいですが、 リフォームのお客様が選ばれた長方形の畳が素敵でした。 それが、こち...
久しぶりの開催!
「明日は焼肉でもしよう」 コロナ緩和で脱マスクも増え 久しぶりの開催です 🙂 とびきりの晴天、まさに焼肉日和 焼いてくれた伊藤さん、吉川さん ありがとう 😀 美味しかった~ (無理やり)カメラをむけた...
蛇口の交換
こんにちわ。室蘭も晴天が続き、24度なのにこの暑さ。 とはいえ短い夏なので~ 🙂 本日はプチリフォームの紹介です。 こちらは飲食店 経年劣化した蛇口の交換です。 簡易的ですが、お手入れもしやすそう。 ...